最近“冷え性”の女性が増えてきていますが、夏も冷えるという“夏冷え”の方も増えているそうです。
会社のクーラーなどで、一日中クーラーの中にいる人は、そのままほうっておくと、頭痛、肩こり、腹痛、下痢などいわゆるクーラー病にかかりやすくなりますので、夏も冷えないように対策をしましょう。
夏に着るニットカーディガン
薄手で着こなしやすいニットカーディガンです。
色が黒なので、真夏にはやや暑苦しさを感じますが、オフホワイト、ラベンダーなどの夏らしい色を選べばクーラーの元では違和感ありません。
このニットカーディガンは夏ならではの機能が満載
冷感・消臭・速乾・UVケア効果があります。
冷感速乾素材で着ても暑くない
このカーディガンに使われている糸はミラキュラスクール系という糸。
3種類の糸があわさってできていて、水分は発散しやすいように、ニオイは消臭しやすいように・・とそれぞれの糸が機能をはたしてくれます。
実際に着てみたのですが、レーヨン70% 綿30%でさらっとしていて、毛羽立ち感も少なくこれなら夏にでも着れるなという感じ。
ただし、真夏の炎天下では着れないですが。。
同素材のハンドカバーつき
このカーディガンには同素材のハンドカバーがついていて、うっかり手の甲が日焼けてしてしまうということもないです。
アームカバーって夏向けの綿やメッシュのものが多いので、これにつけるとどうしても違和感が生じると思いますが、同素材なので、まるで一枚に見えて違和感もありません。
クーラーが当たるけど、日もあたるデスク、冷え冷えの車内だけど、太陽はサンサンというシーンにはお役立ちだと思います。
色はオフホワイト、サックス、ラベンダー、オレンジ、グレー、ブラックがありますが、夏服にあわせて明るい色をあわせたほうが、見ている人にも涼しげでいいかなと思います。
購入はこちらから
コメント