出産後体型が変わってしまって、今までの水着が着れない、おなかがぽっこりでてしまって、水着にはなりたくない・・・そんなママの悩みをクリアした30代ママのための体型カバー水着があります。
タンキニより暑苦しさがなく、ターゲットがママのため、あまりスポーティすぎず、やわらかめのデザインが特長です。
腕、おなかまわりをカバーしたトップス
全体的にふわっとした感じで、体のラインが見えません。テロテロふわふわなイメージ。
袖はフリルスリーブになっていて、二の腕の太さを隠してくれます。
おなかまわりもフレアにふわふわ。ぽっこりおなかや背中の贅肉も見えにくくなっています。
でも、ウエストはキュッとしめれるようになっていて、着やせ効果も。
体型をカバーするだけじゃなくUVカットも98%以上と優秀。これはトップスだけなので、さらに気になるかたは、UVカットトレンカや、ラッシュガードを着てくださいね。
下着メーカートリンプとの共同開発でバストもしっかりホールド
この水着、下着メーカートリンプとの共同開発のため、バストホールドはお手の物。
しっかりホールドしつつ、リボンもかわいい。
サイズは、7S、9M、11L、13LLと4種類小さなサイズから大きなサイズまでそろっていますが、アンダーバストはそれぞれですよね。
でも安心、アンダーバストは自分で調節できるようになっているので、試着ができない通販でも安心して買うことができます。
ポケットがついたショートパンツつき
ボトムスはビキニの下をはいた上にこのショートパンツをはきます。ショートパンツの丈は太モモまでカバーしているので、こちらも体型カバーOK。
よく、お店で売っているタイプだと、このショートパンツが、伸び縮みしないカチャカチャいう素材のものが多いのですが、このショートパンツの素材は普通の伸縮性のある水着素材。
こちらの方が動きやすいし、体にまとわりつかず体型カバーにむいています。
ショートパンツにはポケットがついていて、両端が最後までひらきにくく中のものが落ちにくくなっています。海やプールへいったとき、小銭やロッカーの鍵をいれておく場所がありませんが、こんなポケットがあると便利です。
色、柄はペイズリーフラワーのブルー、オレンジ、ボーダーのグリーン、ネイビー系の4種類。
ボーダーのほうがチラチラして体型がカバーされやすいのかなとおもいましたが、かわいさ、涼しげさでいうとペイズリー柄のブルーがおすすめです。
コメント