紫外線対策は目から。
30代ママにおすすめのかけてかわいいチャーミングなサングラスを紹介します。
大げさにみえないかわいいサングラス
サングラスというと大げさで、ちょっといかつくなるイメージがあって掛けないという人も多いかと思いますが、フェリシモのサングラスは、かけてかわいいチャーミングラス。
色もほんのり入っていますが、写真でとるとわからないほどほとんど、透明。
かけると目の周りに余白が少ないから、目が大きく、丸く見えます。大きいサングラスのほうがより紫外線対策できそうですが、顔にフィットする方がしっかりカットできます。
サングラス自体もかわいいですしね。前から見ると薄いブラウンでシンプルなのに、横からみるとカラフルでかわいい柄。
フェリシモの~の会というのは、月に1回、同じシリーズで、柄違い、色違いが届くというシステムなので、どんな柄が届くかはお楽しみなのですが、どれもかわいいです。
1度注文すると毎月くるのですが、1個目が届いた後、次月の注文をキャンセルすると、1個だけ注文することもできますよ。
鼻あてのところは一体化していて、ずれる心配もなく、かけごこちもいいです。
UVカット率99% ブルーライトカット率45%
こんな透明なのに、サングラスはUVカット率99%。
環境省は、色の濃いサングラスをかけると瞳孔がふだんより大きくなるため、かえってたくさんの紫外線が目に入るという注意喚起をしています。
紫外線対策は99%で、ブルーライトも45%カットできます。私はふだんからパソコンで仕事をしている時間が多いので、ブルーライトカットのメガネをかけていますが、あるとないとでは、肩こり、疲れが全然ちがうので、普段スマホを使っているという人は、ブルーライトカットは絶対おすすめ。
ただし、ブルーライトカットのメガネというのは、太陽光の下だとほぼクリアなレンズにみえるのですが、室内で電気にてらされると、上の写真のように青く反射します。
外でサングラスとして使う場合は、基本太陽光の下ですし、ブルーライトカットとして使いたい場合は、一人でいる時間のほうが多いと思うので、そんなに気にするべきポイントではありませんが、気になる方はご注意を♪
購入はこちらから>>フェリシモ 魅力を引き出す7つの秘密! UVカット99% チャーミングラスの会