紫外線でこわいのは目からの日焼け。
眼から紫外線が当たると目の細胞にダメージが生じ。脳がメラニンを作れ!と指示をだします。脳から指令を受けた肌はメラニンを作りだし、結果、肌に紫外線が直接あたらなくても肌が黒くなるということがおこります。
なので、眼を守るのって大事なんですよ。
目を守るにはサングラスがいいのですが、いかにも・・なサングラスは苦手というママに普段使いしやすいやさしいデザインのサングラスを紹介します。
普段使いにいいサングラス
ベルメゾンに売ってるメラニンレンズサングラスは子育てママをターゲットに作られたかわいいサングラス。
私も去年買ってみたんですが、縁にドット柄がはいっていたりとかわいくて、これならかけてもいいかも・・と使うようになりました。
サングラスを通して向うをみたところ・・・
そんなに暗くもならず、車の運転をしても怖くありません。
見えやすいし、すれ違う相手からもいかついイメージではなく、メガネかけてる?ぐらいの気持ちで見られるのがうれしいです。
去年のものと違うのは鼻あてがメタル製の可動式パッドになったっことで、メガネ跡がつきにくくなりました。
耳にかける柄は去年と同じですが、まっすぐ。
これで本当に落ちないの?って思いますが、落ちません。しかもコメカミをしめつけず、つけているうちに、つけているのか、つけていないのかわからなくなるほど自然です。
UVカット率99%以上 ブルーライトもカットできる
UVカット率は99%以上で、紫外線対策はばっちり。しかもパソコンからのブルーライトも約39%カットできますので、ひとつあれば家でも外でも対応できますね。
ちなみにパソコン用のメガネといえばJINS PCが有名ですが、JINS PCはブルーライトのカット率約50%、紫外線カット率99.9%とこちらのサングラスよりもカット率でいえば優秀。
お値段はベルメゾンで販売しているのが、2,990円、JINS PCが3,990円です。
JINS PCも紫外線カットできるんだ~と思いますが、PCを主体に作られているので、デザインがややちゃっちくて私はかけて外に出ようとは思いません。
ベルメゾンの方は、子育てママ向けに作られているので、デザイン重視。外へいってもかわいいデザインで、紫外線カット率はかわらず収納ケースがついてお値段が安いベルメゾンの方がいいかなと思います。
比較してください⇒JIN’s オンラインショップ
形は3タイプ 全部で12色
サングラスの形は大きめフレームで
①下からの照り返しもカットできるラウンド
②丸みがありやさしい印象のオーバル
③誰にでも似合う定番のスクエアがあります。
紫外線をきちっとカットしたいと思うママはラウンドがおすすめ。スクエアは定番で人気らしいですが、私がかけるときつくなるので、やさしい印象のオーバルが好きです。
色柄は12種類から選べます、
コチラから購入できます
購入はこちらから
コメント