敏感肌でも使えるという皮膚科推奨のラロッシュポゼの日焼け止めアンテリオスシリーズの3種類。
ラロッシュポゼさんに直接その違いを聞いてきました。お子さんの日焼け止めを探しているというママ!必見ですよっ!!
ラロッシュポゼの日焼け止めは何種類もありますが、特に紫外線効果の高い“アンテリオスシリーズ”の中の3つを比較したいと思います。
3つとも紫外線効果は最高レベルのSPF50+ PA++++、紫外線A波までしっかりさえぎってくれます。
皮膚をやわらげ、皮膚本来の機能をサポートするターマルウォーターが入っており、お肌を整える効果も。クレンジング不要で敏感肌の人にも安心してつけられます。
さっぱりがよければシャカシャカタイプの日焼け止め
こちら、アンテリオスXL フリュイド SPF50+ PA++++
敏感肌用アウトドア用の日焼け止め乳液です。シャカシャカタイプで“乳液”なので、テクスチャーはやわらかく水っぽい。
色なしと色ありがありますが、色なしが上の写真、でてきてすぐは白ですが肌になじませると透明になります。普段私はクリームタイプを使っているため、クリームタイプと比べると着け心地がかるくてさらさら。
べとつきはなくさらっとした感じがお好きな方はこちらを。
フェイス、ボディ用と書かれていますが、どちらかといったら、フェイス向きですとのことでした。
お値段 50ml で3,780円。クリームタイプと同じ値段です。
しっとりがよければクリームタイプの日焼け止め
アンテリオス XL SPF50+ PA++++はクリームタイプの日焼け止め。
効果は同じといいますが、こちらの方が、つけてる感があるため、日焼け止め効果が高いような気がします。(あくまで気分の問題)
乳液タイプではないため、しっとりと伸びます。白浮きはしませんが、シャカシャカタイプのものに比べるとのばすのに時間がかかり、つけている感があります。
しっとりしているので、乾燥肌の人には、こちらがおすすめです。
ちなみにこちらもフェイス、ボディ用と書かれていますがどちらかといったらボディ向きですとのことでした。
お値段 50ml で3,780円。シャカシャカタイプと同じ値段です。
子供用の日焼け止め
柄もかわいいパッケージにはいったのはこども用の日焼け止め。こちらはスプレータイプです。
こどもって日焼け止めクリームをつけるのを嫌がりますが、スプレータイプなら嫌がらない子もいるそうで、こどもにもつけやすいスプレータイプ。
霧のようにシュッとでてこんな感じです。こどもでも簡単にのばしやすいテクスチャーです。
“子供用と大人用って何がちがうんですか?”ときいてみたところ、
“基本、ラロッシュポゼの製品は敏感肌用のものなので、肌の弱いおこさんでもつけれるんですが、ちょっとだけ成分がやさしいのと、やや白浮きするようにできています”とのこと。
なるほど、やや白浮きする・・。
これはなぜかというと、子供が自分でつけたときに、どこをつけたかわからなくなるこどもが多いそうで、つけたところがわかりやすくするためにも、やや白浮きするように作られているそう。
これはすごいですね。
たしかに、自分でも海にいったときなんかは、体全体につけていたら、どこにぬったのかわからなくなるときがある(笑)。
なんて考えられた製品なんでしょう。
使い心地はなめらかでしっとりした使用感。3歳以上から使えます。スプレータイプとやや白浮きで、こどもまかせにしても自分でぬりやすいのが特徴。
値段は200mlで4,200円。一番上の写真でサイズ比較をしてください。
他の二つが50mlで3,780円。4倍も入っていることを考えたら、中に入っている成分はたいしてかわらないので、子供用を家族で使うのがコストパフォーマンス的に考えて一番お得です♪
数量限定でお値段そのままにターマルウォータがセットになったキットがお得です。
【大好きラロッシュポゼ(ラロポ)関連記事】
■つけたところがやや白浮きする?!こどもが自分自身でつけやすい日焼け止め
■夏のこどもの敏感肌 アトピー、お肌のむずむずに・・ラロッシュポゼのターマルウォーター
■敏感肌用エイジングケア美容液ラロッシュポゼの“レダミックRエッセンス
■
コメント