乾燥を防ぎながらしっかり日焼け止めができる大人のUV、POLAのホワイティシモUVブロックシールドホワイトをお試しさせていただきました。
SPF50PA++++で夏のキャンプや海、レジャーまでカバーできるしっかり紫外線対策できるのに、着け心地が軽く使いやすい日焼け止めです。
購入はこちら>>【POLA】公式通販サイト
SPF50PA++++でウォータープルーフ
紫外線には、UVA(A波・長波長)とUVB(B波・中波長)があり、
A波は肌の奥深くへ入りこみ真皮にダメージ与えシミ、たるみの原因となります。
B波は肌の表面にダメージを与え、日焼け、シミ、ソバカスの原因になりますが、
ホワイティシモUVブロックシールドホワイトはそのどちらもカットしてくれますよ。
紫外線は曇りの日でも晴れの日の40%ほど、雨の日でも20%ほど注いでいます。
日常生活でも洗濯を干すとき、幼稚園への送り迎え、ゴミ出しのほか、家の中にいてもA波はガラスも通り抜けてはいってくるのでどの季節も日焼け止め対策は必須です。
日常生活ではここまでの数値はいらないかなと思いますが、紫外線対策としては最高の数値SPF50PA++++。は持っていると安心。
しかもウォータープルーフこれなら、夏の海や山のレジャーでも使えますね。。この夏、私も屋久島へ行こうと思っているので、海で泳ぐとき、山登りをするときにもっていくつもり。
SPF50PA++++のものはドラッグストアでも売っていますが、POLAのものは中身がちがいます。
日焼け止めでありながら、美白とうるおいを同時にできる美容液って感じです。
まるで美容液のような日焼け止め
ポーラの日焼け止めは、まるで美容液のような日焼け止めで中に入っている成分はこちら
有効成分:アスコルビン酸2-グルコシド
シクロペンタシロキサン 低温焼成酸化亜鉛、水、パラメトキシケイ皮酸オクチル、エタノール、トリシロキサン、ジメチコン、BG、トリメチルシロキシケイ酸、POE、ジメチコン共重合体、グリチルリチン酸2K、アセチル化ヒアルロン酸ナトリウム、水添大豆リン脂質、加水分解シロパナルーピンタンパク、フィトステロール、ローヤルゼリーエキス、オトギリソウエキス、セイヨウノコギリソウエキス、クララエキス-1、メリッサエキス、メチルハイドロジェンポリシロキサン、メチルシラキ酸網状重合体、水酸化K、イソステアリン酸、架橋型ジメチコン、クエン酸Na、クエン酸、ビタミンe、無水エタノール、ジエチレントリアミン5酢酸Na液、黄酸化鉄、タルク、ペンガラ、メチルパラベン、プロピルパラベン、香料
中にはヒアルロン酸をはじめ保湿成分がたっぷり。加えて、ビタミンC誘導体が入っているので、紫外線対策しながら美白ケアも。
私は顔が特に敏感なのですが、つかってみたところ、かゆくなったり赤くなったりということはなかったものの。軽いんだけど、顔につけると皮膜感がするので、ボディのみで使っています。
紫外線吸収剤が入っているので、成分に対して敏感方は中身をよく確認してから使ってくださいね。
テクスチャーとつけごこち
使い方は普通の日焼け止めと一緒ですが、フェイスには、普段のスキンケア(化粧水、乳液、クリーム)のあと、下地の前に塗ります。
顔には1円玉大、腕1本分では500円玉大。
乳液よりも水に近い流れるようなテクスチャーでよくのびます。液体は白ですが、肌の上で伸ばすと透明になりますので、白浮きもしません。
塗った直後から肌表面さらさら。
付け心地が軽いのが特徴ですね。
香りはハーブの香りとかいてありますが、甘めのフルーティーな香水のような人工的な香りがするので、お好みですが、男性やこどもはちょっといやがるんじゃないかな~。
この香り、結構持続します。
ウォータープルーフなのに専用のクレンジングは不要ということですが、だからといって石鹸や洗顔料では落ちませんでしたね。とくに肌が弱いという人はしっかりクレンジングで落としたほうがいいと思います。
中に美白成分が入っているということで、つけている間はさらさらで付け心地がかるくも潤ってなかなかよいのですが、クレンジングで落とした後に急激に乾燥するのがちょっとな~と思います。
特に落とした後ボディになにかつけるという習慣がなかったのですが、これを落としたあとはオイルなりなんなりちょっと保湿したほうがよさそう。
毎日、日常的に使うにはちょっと重いのですが、市販のSPF50PA++++に比べたらかなり軽い。さすがPOLAですね。
レジャー・ボディ用としてこの夏活躍しそうです。
購入はこちら>>【POLA】公式通販サイト